「潜在意識」と「顕在意識」そして「身体」――「トラウマ」解消への道しるべ
人間の意識のうち3~5%を占める「顕在意識」が「私はこうしたい」と意図する「夢」があったとしても、95~97%の「潜在意識」がそれを反対すれば、必ずその夢は実現しない……
なぜなら単純に質量のパワーゲームで負けてしまうから。
故に夢を実現するには「潜在意識」を味方につけるのが大切です。
こうした類のお話は、心理学やスピリチュアルなどが好きな方なら、何度となくお聞きになっているかも知れません。
例えば、顕在意識では「恋人が欲しい」と思っていたとしても、無意識に過去の恋愛の失敗の痛手をトラウマとして抱えていて、「もう金輪際、安全に過ごしたい」と強く思っていれば、それは、必ず(潜在意識の内部構成も複雑ですから、最大でということですが)95~97%の潜在意識が、多数決で勝利します。
なぜ潜在意識は、将来の「夢」ではなく、こうした現状維持(安全)の方角への志向性を持つかというと、動物(人間)は、生命の生存を第一義とするからでしょう。
冒険をして過去のような失敗をし、ダメージ(高度に脳が発達した人間の場合、特に経済的先進国においては、精神のダメージは、肉体的なダメージと同等の意味を持つ)をくらうくらいなら、「現状維持」がベストだろうという判断をするのは、生物としては至極、当然なチョイスでしょう。
これが、いわゆる「現状維持バイアス」と呼ばれるものです。
ここまでは、誰しも、論理的に理解できますよね。
しかし問題は、こうした厄介な、潜在意識に存在する過去の負の記憶を打ち消す「万人に有効な確立されたメソッド」が、これまで存在しなかったことなのです。
この問題を、ここまで難しくしている理由は、おそらく二つ(二段階)あります。
理由の一段階目は、そもそも「潜在意識」に封印してしまっているような、深刻な問題の核心点(理由となった出来事)を、一体どこまで「顕在意識」において意識し、掘り起こして発見できるのか、という矛盾点です。
というのも、潜在意識の内だけで、簡単に手放してしまうには、「割が合わない」とでも考えるのでしょうか―人間は、トラウマを手放す際に、多くの場合、理由(原因となった出来事)を、顕在意識においても、知りたがるものなのです。
最近の失恋の記憶はまだしも、生き続けるために、ぎゅっと封印してしまった辛すぎる過去、あるいは幼年期・胎児期の記憶や、過去生※の頃の思いは、実際的には、よほど優秀な霊媒師でも介さない限り、知ることは不可能でしょう。
(※私は人間に過去生は、あるという立場でお話しています)
これまで、そこにアプローチする、おそらく唯一の確立された方法が、米在住の精神科医・ブライアン・ワイス博士の提唱した「過去生(催眠)療法」(いわゆる「ヒプノセラピー」)でした。
催眠療法で過去(生)をやり直し、顕在意識でその総括(とらえ直し)を行った結果、潜在意識をクリーンにできた方は、これまでにも、数多くいらっしゃったと思います。
しかしここで、二段階目の問題が、頭を現します。
仮に首尾よく、セラピーによって過去の経験を、思い出せたとしても、最終的に、その問題を総括し、トラウマを「手放す」のが、(経験的に言って)非常に難しいのです。
なぜ難しいのかというと、一つには先に述べた、「現状維持バイアス」の仕業です。
生命(身体)の危機に対するブレーキ機能を緩めてしまうことは、それ自体、生命(身体)を絶対的な危機に追いやると、通常、考えられます。
そんなことを、人はやすやすと(催眠化であっても)行うでしょうか?
これらのことを導きうる、ある一定以上の「腕」と、「相性の良い」ヒプノセラピストの元でないと、難しいのが実情ではないでしょうか。
一つ、実はもっと簡単で、なかなかバカにできない、トラウマ解消の「基本となる」方法があります。
意識せずとも、皆に、経験があるのではないでしょうか?
現実的に同じような体験をして、今度は乗り越えられた、というある種の「偶然」を利用する、というものです。
そうした意味で、私が何かしらの恐怖心やトラウマを抱える方に、まず最初に、シンプルに一番お勧めしたいのは、「認知行動療法」(的な考え方)です。
自分が主観的に認知している問題点を、客観視していくための方法論です。いわゆる「内観」の手助けになります。
難しく考えすぎず、常に「主体(主観)と客体(他人や出来事=客観的事実)を分離して考える癖」をつけるだけでも、いいと思います。
これは、いわゆる「顕在意識」だけで行うことができる、人間の精神衛生を保つ非常に有効な方法です。
この方法で常日頃、自分のトラウマを「内観」する癖をつけておいた後、トラウマと似通った事件が現実に起こった際に、いわば「『偶然』を利用して、『意図的』な成功体験を試みる」わけです。
小さな(かつ顕在意識で、認識できている)トラウマならば、これを日常、繰り返し意識的に行うことで、やがて潜在意識が書き換わっていき、解消に至ることは可能だと思います。
ご自分で解決できる問題は、ご自分で「内観」を深め、かつ行動を起こし、解決していった方が、以降も必ず役に立ちます。
しかし、ここでも二つのネックがあります。
大きな(事象自体は小さくても、根の深い)トラウマの場合、行動を起こすこと自体に、多大な勇気を伴い、実践が非常に難しくなることです。
それと同時に、本当の理由(原因となった過去の出来事)を知ってほしい、という潜在意識の訴えを聞くことは、到底、叶いません。
一長一短があるにせよ、私は、以上に示したような既存の心理療法に対して、その有効性は、それぞれにあると考えています。
しかし、だからこそ、それらを使ってもどうしても「手放せない」悩みには、(騙されたと思って―というのは、拍子抜けするくらいシンプルな方法なのです)まったく新しい選択肢として、当方が提供する『腸心セラピー®』を考えてみて欲しい、というご提案です。
昨今ではWHO(世界保健機構)も掲げている通り、人間は「魂」と「精神(心)」と「身体」三位一体で存在しているといわれます。
魂のことは、目に見えず今はまだ実証が難しいとしても、「精神(心)」と「身体」、この二つが分かちがたく存在しているということは、皆さんも経験上、納得されるところでしょう。
例えば、胃痛は多くの場合、ストレスから発症します。
危機的な状況に身を置いた時、心拍数が上がらない人間が、存在するでしょうか?
多少の論理的飛躍を承知で言わせていただければ、「精神(心)」に傷が残る場合、「身体(それも量子的なエネルギーのレベル=魂)」にもその傷跡が、どこかに存在していると考える仮説は、ある種の、妥当性があるとは思いませんか――
「精神(心)」(=「顕在意識」)で考えた答えだけ、あるいは「潜在意識」という考え方を用いてもなお、人のトラウマがなかなか解消されないのは、ここに理由があったのではないでしょうか―?
これまでの心理療法は、この視点がすっぽり抜け落ちていたのです。
「腸心セラピー®」は、トラウマ(過去の負の記憶)が存在する在処が、「腸」ではないかと「見立てた」末、開発された、非常にプラグマティック(実践的)なセラピーです。
「『精神(心)』と『身体(腸)』を、同時に癒す」ことにより、これまでの数々の療法で、なかなか成しえなかった「トラウマの根源的な解決」に、よりすばやく導くことが可能です。
このことを現代科学的にすべて証明するには、もう少し時間が、必要かも知れません。
しかし既に、各種の波動(量子的)療法が世界の医療現場で活用されつつある現在、「まったく新しいアプローチの心理療法」として、この(経験的に)有効であり、かつ非常に安全な方法を活用していかない手は、ないのではないでしょうか?
「腸心セラピー®」は、これまでの心理療法に満足できなかった『あなた』にこそ、ぜひ試してほしい、まったく新しい心理セラピーです。